もう少しでやってくる忘新年会シーズン。
乾杯や締めの挨拶等、スピーチを依頼される方も多いと思います。
そこで、今回から、相手の心をつかむスピーチ術についてお話しさせて頂きます。
まずは「スピーチを依頼されたら最初に考えること」について。
最初にこの3点を考えることで、内容を考えるのがぐっと楽になり、
言葉もエピソードも具体的になっていきます。
スピーチ以外にも応用できるノウハウなので、
プレゼンテーションやセミナーなど、人前で伝える機会に活用してみてください。
ご質問、ご感想、講座、企業研修、お仕事依頼に関するお問合せはラインオフィシャルアカウントから
LINE@ http://nav.cx/dTOGFnT
Youtube「話し方のハナシ」:https://www.youtube.com/channel/UCvAO4GKIDzLYOYnfDJVbaEw/
stand.fm「高山放送室」:https://stand.fm/channels/5f4c85e36a9e5b17f7c5ac20
Twitter https://twitter.com/takayama_yukari
Instagram https://www.instagram.com/yukari_takayama/
高山ゆかり 最新の「話し方」講座情報
10/22 毎月スピーチを実践し、ブラッシュアップ!
オンラインスピーチトレーニング体験会
https://hanashi.koelab.net/speech-training/
11/4 ポッドキャストブラッシュアップコンサルティング
https://www.facebook.com/events/736639093553154/
11/25 ポッドキャストで購読者を10万名に増やした企画力×話し方の秘話
https://www.facebook.com/events/354796162333836/
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS